ダーツの金属製の
持つ部分です
ダーツの
羽の部分です
ダーツを収納する
ケースです
家で投げる為の
ダーツボード関連用品
その他の
ダーツ関連アイテム
ソフトダーツ [Soft Tip:バレル:矢] > DYNASTY [ダイナスティ] > mine 大内麻由美モデル [DYNASTY]
プロプレイヤー使用用品 > 大内麻由美 > mine 大内麻由美モデル [DYNASTY] ソフトダーツ [Soft Tip:バレル:矢] > 価格別人気ダーツ > 〜10,000円 > mine 大内麻由美モデル [DYNASTY]
商品名 : mine 大内麻由美モデル [DYNASTY]商品コード : dyna-003 価格 : 9,981 円(税込) ポイント : 299 数量 :
残りあと1個
![]() 世界と戦う為に! 日本を牽引するトップ選手が 2010年10月イギリスで開催されたWORLD MASTERSの日本人選手団の付き添いとして、 店長は日本代表メンバー、男子4人女子2人とともにイギリスに行ってきました。 その時のメンバーに居たのが大内麻由美選手。 店長は女子の試合を多く見ていた為、彼女の投げている所も沢山見ました。 それまで知っていた彼女に比べ、ダーツに回転が強くかかり、 非常に鋭い飛びをしているのが印象的でした。 その時使っていたダーツが、このダーツのハード・バージョンのプロト。 後方の細かい刻みが特徴的でしたね。 発売が非常に楽しみでした。 そしてソフト・ダーツが先ず発売に。 今まで彼女が使っていたモデルからは大きく変化しています。 ずっとストレートダーツを使っていた彼女ですが、 グリップする後方はストレートのままながら、 フロント部はテーパーをつけ、シェイプしてあります。 グルーピングのしやすさと、グリップ位置の安定を狙ってのものでしょう。 そしてポイントは細かいシャークカット。 グリップした時のしっくり感は、他のダーツにはなかなか無い独特の物。 投げてみると手離れ感も非常に独特。 手から離れるギリギリまで、指先にダーツの感触がしっかり有り、 指から離れると一瞬でその感覚が、スパッと無くなるんですよね。 今迄にない手離れ感です。 非常に指へのインフォメーションが多いからだと思います。 それと、指で押したり、指でダーツを切るようにリリースする人には、 非常にダーツに力を伝えやすいバレルだと思います。 特にダーツに回転を加えて投げたい人には、 指で力を与えている感が有るので、強力な武器になると思います。 逆に余計な力や回転をを与えずに、 指から抜くようにリリースしたい人には少々難しいかもしれません。 日本女子ダーツ界を引っ張る大内選手が、 世界と戦う為に考えた強力なパートナーがこのダーツ。 多くの人にも有効な武器となるダーツですよ! [メーカーのコメント] THE THIRD DELIVERY−。 グリップ時に指がカットに深く入ることによって感じる細さを 出来るだけ感じないよう、細かいシャークカットを採用。 それにより、安定した力加減が可能になり、且つダーツの 重さを感じることができるのでリリースするタイミングや、力加減が わかりやすく、イメージしたラインに沿った軌道を描くことが容易になった。 ストレートバレルの難点であるグリップ位置の安定の無さは、 細かいシャークカットの中に目印としてリングカットを 一部入れることで、安定したグリップが出来るよう対応。 重心位置はセンターに設定。 ■大内麻由美選手の主な代表歴 ・WDF World Cup日本代表 2005年、2007年、2009年 ・WDF Asia Pacific Cup日本代表 2004年、2008年、2010年 ・Winmau World Masters代表 2008年、2009年、2010年 ■サイズ・素材 最大外径 : 6.7mm 全長 :44.0mm バレル重量:18.0g 総重量 :20.0g Tungsten95% ■セット内容 バレル(3本) Dee.flight"MYM"(スタンダード形:3枚) LARO SILENT 260(43mm:3本) リップ・ポイント ホワイト(3本) こちらの商品は、他の商品をあと200円以上お買い上げで、 ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
日本人プレイヤーモデル
| ダーツショップ ダーツ屋どっとこむ 特定商取引法に基づく表記 ご利用案内 会社案内 メールマガジン登録 プライバシーポリシー お問い合わせ ![]() |